2015年08月29日

3年8ヶ月前の記憶

今月18日、仙台城南高等学校に招かれて、
本校吹奏楽部が仙台の合同演奏会で演奏をさせていただきました。

帰校した顧問の先生から校長先生の名刺を渡されて
お名前を見ると、どこかでお会いしたような気がするのでした。
いろいろ調べましたが、どうしても思い出せません。

先日お礼の電話を差し上げて率直にお尋ねすると、
一気に記憶が甦ってきました。

忘れもしない東日本大震災の年の12月3日、
「震災時における学校対応研修会」が神戸市で開催され、
パネリストの一人を私が担当し、そして仙台城南高の校長先生も、
パネリストのお一人だったのです。
共に震災で被害を受けた学校としての事例を発表したのでした。

当日は入試説明会があり、また交通トラブルも重なり、
パネルディスカッション開始時間ギリギリに到着したことは、
決して忘れることができません。

あれから数年を経て、共に復興を果たすことができました。
東関東に向けて、吹奏楽部が演奏する「レ・ミゼラブル」が
校長室まで聞こえてきます。体育館で練習する運動部の声も
かすかに聞こえてきます。3年8ヶ月前には想像もできなかったことです。

「あの時」を思い出す機会、
そして、新たなご縁をいただいたことに
心から感謝いたします。

仙台城南高校の校長先生、吹奏楽部のみなさん、
これからもどうぞよろしくお願いします。

校長 鈴木康之

2015年08月22日

体験学習

昨日は第2回体験学習を開催し、
たくさんの中学生、そして保護者の方々が来校されました。

吹奏楽部のウェルカムコンサートで始まり、
数々の企画であっという間に3時間が過ぎていきます。

水戸女子らしい企画のひとつに、
本校生がガイドを務め、校舎内を案内する
「スクールツアーズ」があります。

数班に分かれてのスクールツアーズは、
説明内容をすべて生徒たちに任せています。
それぞれの生徒が自分なりに感じたことを
中学生や保護者の方々に伝えるのです。

コミュニティストリートにいると、
各所から明るく説明する声が聞こえてきます。
それぞれの個性を感じる時間です。
「こんなことを感じていたのか」と驚くことも。

共通しているのは「成長」です。
私にとって体験学習は、生徒の成長と
頼もしさを感じる機会でもあるのです。

校長 鈴木康之

2015年08月13日

インターハイ3 ~フェンシング部~

フェンシング部は奈良県桜井市芝運動公園総合体育館に登場。
昨年度まで修学旅行に訪れていた大神神社の近くです。
ちなみに大神神社は日本最古の神社です。

大阪から小一時間かけて移動。
とにかく暑い。
桜井駅からシャトルバスで会場へ。
大神神社の大鳥居が見えるとまもなくです。
館内はこれまた暑い。
選手と応援の熱気で暑さがヒートアップ。

団体2回戦からの出場。
キャプテン本多さんが幸先よく1勝。
しかし残念ながら1-5で敗退となりました。

観覧席は応援生徒、保護者の方々に加え、
緑岡高校の女子部員も。
大金先生の「頑張れ!」の声に、
振り返って笑顔で応える平山さん。
本校らしい、温かなシーンです。

熱風を感じる暑さの中、3会場とも
保護者の方々の姿、そして3年主任大金先生。
3年生の最後の姿を見届けたいと駆けつけてくれました。
選手たちを支えてくれている多くの方々に感謝するばかりです。

新体操部の演技が終わり、ホテルに戻ると
吹奏楽部が県大会を勝ち抜き、東関東大会に出場との報告が。

水戸女子の熱い夏は、まだまだ続きます。

校長 鈴木康之

2015年08月12日

インターハイ2 ~新体操部~

新体操部は大阪市中央体育館に登場。
37℃の最高気温を感じさせない、快適な館内。

順番が近づくとメイン脇のサブに現れた横川先生と選手たち。
演技前の最後の練習を見るのが大好きです。
センターでは次々に団体演技が続いていますが、
私の視線は常にサブへ。
最終調整をしている選手、それを見守る横川先生。
ここに「水戸女子らしさ」を感じるからです。

いよいよ本番。
緊張している様子が遠くからでもわかります。
それでも笑顔で演技。
大きな声援と、大きな拍手。

2分30秒の夢の時間でした。

多くの保護者の方々や卒業生に見守られての
インターハイ。生徒たちは幸せです。

校長 鈴木康之

2015年08月11日

インターハイ1 ~空手道部~

今年は5つある運動部のうち、
空手道部、新体操部、フェンシング部の
3部が全国高等学校総合体育大会に出場しました。

全国大会で生徒たちの姿を見るのは、
私の夢であり、大切な仕事です。
今年も生徒たちに感謝です。

空手道は奈良県宇陀市総合体育館。
外も、館内も、とにかく暑い。
さらに館内は移動もできないほどの混雑ぶり。

保護者のみなさんが席を確保して下さいました。感謝です。
馬場さんのお父さんは、うちわで私に風を送り続けて下さいました。感謝です。

菊池・石川両選手はよく頑張りました。
菊池選手はベスト16。
その様子を見つめる1,2年生。

来年も楽しみです。

校長 鈴木康之

2015年08月01日

オープンスクール

夏休み中も中学生や保護者のみなさんが、
オープンスクールで来校します。

オープンスクールは私の担当です。
先日校長室に入ってきた保護者の顔を見て、
思わず「あっ!」
彼女は私が20数年前に担任した生徒でした。

全校漢字大会で満点をとったことなど、
高校時代の話題が尽きません。
次々に思い出がよみがえってきます。

卒業生が娘を連れて来校するのは、
とてもうれしいことです。
素敵なおかあさんになっていることに、
心が温かくなります。

本校には私が担任した生徒の娘が何人もいます。
生徒の姿に、おかあさんの高校時代が
重なってみえると
世代の絆を感じます。

校舎が変わっても
絆は変わることはありません。

校長 鈴木康之