2024年05月01日

冷たい雨

1日中振り続けていたため、コートでボールを打つことができませんでした。
こんな時に何をするのか、また、何を考えるのか。
テニス歴が長い選手なら、さまざまな大会に出場してきたことで経験値が高いですが、これからの選手たちはまだまだ未体験のことが多く、いろいろと考えてしまいます。
今日の雨のおかげで「体をケアすることができた」とか「考えていたことが整理ができた」などポジティブに捉え、大会に向けてしっかり調整していこう!

2024年04月30日

大丈夫

この言葉の使い方難しいですよね。
相手とコミュニケーションを取る際に、上手く伝わらなく誤解を招くことがあります。
また、自分の行動を判断する際にも都合よく用いています。
しっかり準備している時の「大丈夫」なら、良い方向に行くための安心する言葉になります。
しかし、何とかなるだろうの時の「大丈夫」は、偶然乗りきったり納得いかなかったりと結果は不確定な要素が多く、振り返った時に後悔する言葉になります。
全ては日頃の取り組みの中で、「これくらいで」なのか「ここまでやりきった」なのか、終わりにする時の捉え方の違いで、見える世界も大きく変わってくるのだと思います。
だからこそ、自信を持って「大丈夫」と言えるように、こだわりを持ってしっかり自分と向き合っていこう!

2024年04月29日

さらにその先へ

プレーをしていてワクワクするのは自分です。
そこからペアで感じ、そのプレーを見ている人たちが共感するんです。
真剣に取り組んでいるから、今のプレーではダメだとチェックしてしまいます。
しかし、大会が近づいたこの時期だからこそ、日頃の練習から小さな成功体験を積み重ね、「ミスしたらどうしよう⤵️」では無く「今のプレーでポイント取れたら⤴️」とワクワクする機会を増やしていこう!

2024年04月28日

1・2・3

選手たちは頑張っていますが、当人たちからすれば「いつまで」「どこまで」と見えないゴールを追いかけているので、多くの不安がついてまわります。
けれど、その気持ちとしっかり向きあい、その先にあるものを探し続けていこう。
数ある名言の中で「迷わず行けよ 行けばわかるさ」のフレーズがあります。
成功に向かうその1歩を、自分が取り組んできたことを信じ、力強く踏み出そう!

2024年04月27日

1本

選手たちのゲームを見ていると、今のプレーがポイントになれば良いのにと思う時が多いです。
フィニッシュの確率を上げることは、ソフトテニスに限らずさまざまな競技で追い求められることです。
サッカー界の言葉で言えば「1本中1本」、テニス界ではもちろん「一球入魂」。
この思いを日頃の練習から持ち、自分と向き合い成功体験を繰り返していこう!

2024年04月26日

気づき

先日の朝のことですが、雨上がりのテニスコートには水たまりがありました。
状況的に、放課後の練習開始時にも残っていそうな感じでした。
そんなことを思っていたら、選手数名とサポーターが、ちょっとした時間に行動を起こしました。
また、放課後の準備をする際に、使用された道具やコートに残っていた足跡などから、誰かがやってくれたと気がつき声をかけている選手もいました。
行動したことも、状況の中から気づき思いを伝えたことも、ちょっとしたことですが大切なことです。
日々の生活の中にも、さまざまな学びの機会があり、実践している選手たちです。

2024年04月25日

自信を持って

自分の考えていることを声に出して言うことで、「私もそう思っていた」と賛同を得る時があります。
そうすると、いろいろアイディアが出てきて、実現に向かって動き出します。
ファーストペンギンとセカンドペンギン。
始めの一歩を踏み出したことで人が集まり、さまざまな問題に気がつきその対応策まで講じていく。
これこそ、今求められている力の「協働」です。
選手たちは日々成長しています👍

2024年04月24日

どんどん

自分のプレーをチェックする。
自分でラケットの引きを意識したり、鏡やガラスに映っている自分の姿を見たりします。
さらに、画像や動画にして、見ることができます。
そして、そのデータをアプリなどを使い、スローにしたり重ねたりして、また違った角度から見ます。
さまざまな方法を使い、自分の理想とする姿を追い求めていこう!

2024年04月23日

つもりからの

普段から、自分の成長のためにソフトテニスと向き合っています。
練習内容の確認や、この練習の意図することの理解を確かなものにするために、共有する機会を練習時間外に設けています。
理解しているつもりや言われた通りやっているつもりでは、完成するまでには時間がかかり過ぎます。
短い時間で、効果がある練習にするために、個人やチームでもっと良くなるよう工夫していこう!

2024年04月22日

たまたま?

練習後の振り返りで「GBN」をしたら、足の動きが悪かったと多くの声が出てきました。
これは、個人が意識すれば改善できる問題なのでしょうか?
それとも、WーUpの内容や時間を工夫すれば改善できるチームの問題なのでしょうか?
原因は何かはわかりませんが、足の動きが悪かったのは事実です。
個人で、チームで原因をさぐり、パフォーマンス向上に向けて取り組んでいこう!