2025.05.23
令和7年度の大会は、茨城県での開催となります。 スタッフは一般会場で役員を務める関係で、神栖会場にいますのでどうぞお声かけください。 選手たちは地元開催や定期テストの関係で、当日会場入りする予定です。 万全の準備を整え、 ⋯
詳しく見る
2025.05.22
再現性を高めようと、選手たちに声をかけています。 1度でも良いプレーができたということは、その力をすでに持っているということです。 しかし、安定して同じようなプレーをするのは簡単ではありません。 「試合中に決まってほしい ⋯
詳しく見る
2025.05.21
5月中旬とは思えないような暑さが続いています。 水戸では昨日・今日と気温が30度前後まで上がり、まるで真夏のようです。 近年の気候は、暑い夏と寒い冬の二極化が進んでいるように感じます。 そんな中、気温をものともせず楽しそ ⋯
詳しく見る
2025.05.20
日頃の取り組みや考え方は、ソフトテニスにも通じると、普段から伝えています。 「練習したことを本番で出す」というのは、「勉強したことを試験で発揮する」ことと同じです。 試合をワクワクしながらプレーするように、テストの時間も ⋯
詳しく見る
2025.05.19
令和7年5月18日(土)19日(日) 宮崎県宮崎市 2回戦 緑川あい 緑川まい 片方は2年連続の全日本シングルス大会で、もう片方は関東シングルス大会に続いての全日本シングルス大会でした。 それぞれの課題も見えてき ⋯
詳しく見る
2025.05.18
テニスコートには、ジュニアからシニアまでさまざまな世代のソフトテニスプレーヤーが集まります。 ソフトテニス部に加入した選手たちも、同じようにその場に足を運んでいます。 かつて対応してくれた先輩選手の姿に憧れ、自分もあのよ ⋯
詳しく見る