≪ 📝Challenge📝 化学クイズ💯 ≫

 
 
 
みなさん、こんにちは✨
 
登校日が着々と近づいてきています!
規則正しい生活を送るように心がけましょうね(^^)/
あと、課題!順調に進んでいますか?
期日を守って提出できるように取り組みましょう★
 
 
 
今日のChallenge問題 第18弾 は《化学クイズ問題》( `ー´)ノ
出題者は理科の毛利先生です🧲
 
 
 
≪Challenge《化学クイズ問題》≫
 
 
 
問題:次の元素記号で表される元素の名称を答えてみよう!
   また、その由来は知っていますか?
 
 
 
   ① H 〔名称:             〕
        由来:            
 
   ② O 〔名称:             〕
       由来:
 
   ③ N 〔名称:             〕
       由来:
 
   ④ Ar〔名称:             〕
        由来:
 
   ⑤ Ag〔名称:             〕
        由来:
  
   ⑥ Nh〔名称:             〕
         由来:

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
≪答え≫
 
 
 
   ① H 〔名称: 水素 〕
由来: Hydrogen…「水をつくるもの」に由来 
   <解説コーナー>
    水素が水H2Oの主成分であることから命名された。
 
   ② O 〔名称: 酸素 〕
由来: Oxygen…「酸をつくるもの」に由来
   <解説コーナー>
    酸素は酸とは関係のない中性物質であるが、
    1781年の発見当初は「酸をつくるもの」と誤解されていたため、
    このように命名された。
 
   ③ N 〔名称: 窒素 〕
由来: Nitrogen…「硝石をつくるもの」に由来
   <解説コーナー>
    ドイツ語では「Stickstoff=窒息させる物質」と呼ばれており、
    日本語の「窒素」は、これを訳したものである。
    その中に生物を入れると窒息して死んでしまうことに因んで命名されたが、
    窒素に限らず酸素濃度が0%の気体を吸うと、
    劇的に体内の酸素不足が起こり、一息で即死してしまう。
 
   ④ Ar〔名称: アルゴン 〕
由来: Argon…「怠け者」に由来
   <解説コーナー>
    安定な電子配置を持つため、高温、高圧でも他の元素と化合せず、
    空気中で単原子分子として存在する。
    他の原子と結びつかないことから、Argon(怠け者)と命名された。
 
   ⑤ Ag〔名称:  〕
由来: Argentum…「輝く、明るい」に由来
   <解説コーナー>
    漢字「銀」の「艮」は変わらないという意味で、
    「銀」とは錆びない金属を意味する。
    その名の通り、銀のイオン化傾向は小さく、
    常温では空気中で酸化されない(錆びない)。
 
   ⑥ Nh〔名称: ニホニウム 〕
由来: Nihonium…「日本」に由来
   <解説コーナー>
    理化学研究所の森田グループが発見した「113番元素」を
    国際機関が2015年に新元素であると認定した。
    2016年に日本発の元素であることに因んで、元素名が「nihonium」に決まった。
    欧米諸国以外の研究グループに命名権が与えられたのは初めてであった。
 
 
 
さて、今日は化学クイズ問題でした!
ちょっと難しいかもしれないけど・・・
これを機に化学に興味を持ってくれる人が増えるといいな・・・💜
目指せ!リケジョ★
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後はもちろんこの企画!!
【このマスクは誰のマスクでしょう( `▽´)ノ】
 
 
 
色んな先生が自分のマスクの袋にヒントを描きました✎
そのヒントをもとに、このマスクがだれのマスクかを当ててください!
 
 
 
それではスタートします!!
【このマスクは誰のマスクでしょう( `▽´)ノ】
 
 
 

 
独特なイラスト・・・。
いったいこれは誰でしょう・・・(。-`ω-)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【このマスクは出題者である毛利先生のマスクでした( `▽´)ノ】
 
 
 
 
 
 
 
 
新型コロナに負けない!今の自分にできることを!!
毎日前向きに楽しく生活しましょう!!!
水戸女子高は今日も平和です(^^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
投稿者:9988