【特別企画】すららの活用法①

令和2年度の1年生から、e-ラーニング教材「すらら」を導入しました。

また、2・3年生に郵送した資料の中に5月31日(日)まで使用できる無償IDを同封しました。

今回からは「すらら」を活用するアドバイスを掲載していきます。

 

第1回目のテーマは「基礎」です。

水戸女子高校で「すらら」を導入した理由の1つとして、

基礎がしっかり学べる」という部分です。

数学であれば「九九」が出来なければ「方程式」は解けません。

社会であれば「織田信長」を知らなければ「本能寺の変」を説明できません。

勉強でもスポーツでも「基礎」が出来なければ、「応用」はできません。

「すらら」は小学校・中学校の内容も見ることが可能ですし、

解けなかった問題を「基礎」の部分から確認することが出来ます。

この臨時休校中を利用して、「基礎」を確認する時間にしてください。

 

次回のテーマは「継続」です。

 

2・3年生で「すらら」を6月以降も継続使用をしたい場合は、担任までお申し出ください。