≪ 📝Challenge📝 家庭科💯 ≫

 
 
 
みなさん、こんにちは✨
 
 
 
Challenge問題の前にまずはこちらから👀
 
今日は5月1日、、、
みなさんは1年前の今日を覚えていますか?
 
そうです!令和がスタートした日!!つまり新天皇が即位された日です。
あれから1年。
 
・・・・おっと、昨日と同じ流れになりそうだ💦・・・・・
 
新型コロナウイルスの影響でバタバタしていたり、制限された生活を送っていると、
気づくと時間がたっている⌛
 
なーんてことも多いかと・・・
 
でもそれってもったいない!どんな状況にいても、時間を大切に毎日楽しく生活したいですね💙
そのために、今の自分に何ができるのか考えてみましょう!!
みんな平等に、同じ時間の中で生きています。
この1分1秒をどう過ごすのかが大切です⏰
 
 
 
 
 
 
 
 
では本題!今日のChallenge問題 第7弾 は《家庭科》( `ー´)ノ
出題者はもちろん!家庭科の見目です🏫
今回も問題というより、簡単にできる調理実習です★
どの家庭にもあるものでできる簡単調理実習🍴
 
 
 
 
 
 
≪Challenge《家庭総合(食分野)》≫
 
 
 
問題:次の材料でできるのは何でしょう??
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
≪答え≫
 
 
 
問題:次の材料でできるのは・・・鱈のホイル焼き🐟
 

 
そんなのわかるかー!!!!!
と思った方も多いことでしょう!!!すみませんm(__)m笑
 
 
 
≪Let’s try!!!≫
 
 
それでは!オンライン調理実習です🍳
 
 
 
まず、手をしっかり洗いますこれ大事!!
 
 
 

 
それでは材料を準備します!!
  タラ             1切れ
  野菜(玉ねぎは必須)      お好きなだけ
  しお・こしょう         少々
  バター             少々(ひとかけくらい?)
  アルミホイル          

 
 
 

 
材料を切ります。
玉ねぎは薄く切ったほうがいいです🔪
 
 
 

 
アルミホイルを広げて・・・
 
 
 

 
玉ねぎを広げます!
 
 
 

 
タラを置きます。
 
 
 

 
塩コショウを振ります。
 
 
 

 
他の野菜たちもきれいに並べて・・・
 
 
 

 
最後にバターを置きます。
 
 
 

 
アルミホイルをもう1枚重ねます!
⚠材料の量によってはアルミホイル1枚で包むのもOK⚠
(今回は多すぎました・・・笑)
 
 
 

 
アルミホイルの端をしっかりとじます!
⚠アルミホイルに穴が開かないように注意⚠
 
 
 

 
フライパンに並べます。
(やっぱり今回のホイル焼きはでデカすぎた・・・💦)
 
 
 

 
コップ1杯分くらいの水を入れて蓋をし、火にかけます。
⚠中火で15分~20分くらい⚠
⚠様子を見ながら調整してください⚠
 
 
 

 
フライパンから取り出します。
⚠超熱いですので、気を付けてください⚠
 
 
 

 
はい、完成🍳✨
そのまま食べてもよし!醤油をかけてもよし!!ポン酢で食べてもよし!!!
今回は食べる前に写真撮れました📷
 
 
 
 
 
 
 
 
≪Challenge《家庭総合》もう1問≫
 
 
 
問題:タラを漢字で書くと?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
≪答え≫
 
 
 
問題:タラ→
 
諸説ありますが・・・
「タラ」の名前は、江戸時代の本草学者である貝原益軒の『日本釈名(にほんしゃくみょう)』によると、
体側に不規則な褐色の斑紋(はんもん)があることから、「まだら」(斑)→「たら」となった説
 
「鱈」は「雪のように白い肉の魚」
 
雪の降る冬の季節に大量に獲れることから「雪の魚」=タラ 説
 
タラは非常に貪欲で何でも食べることから、「腹いっぱい食べる」という意味の「たらふく(鱈腹)」の語源説
 
家庭科でちょっと漢字のお勉強✎
勉強ってその教科で終らせないのがコツ★
興味を持ったこと、気になったことはどんどん調べよう!!
 
 
 
 
 
せっかくなので今回の調理実習のポイント解説🍳
 

 
ネギはよく風邪に良いと言われますが・・・
 
実はネギの大切な栄養成分は、
緑の葉のなかにあるあのドロドロしたゼリー状のところに多いのです!
 
だから葉を捨てるのはとってももったいない!!!
しかも水溶性(水にとけやすい)ので、
スープとか、みそ汁とか、汁まですべて食べるものに使用するとさらにGOOD!!!
 
 
 
ただ要注意!
 

 
この葉が重なっている部分は使わずに捨てたほうがいいです。
土やゴミ、農薬などが溜まりやすいと言われています。
でももったいないから少しだけこんな感じでカットして捨てましょう!
 
 
 

 
よく煮物など、花形切りをすることがありますが・・・
なかなか難しい💦
 
そんな時はクッキー型を使うと可愛くできます!!
ただ要注意!
お花は使うとして、切り抜かれた人参も何かに必ず使いましょう。
みじん切りにして何かの料理に混ぜ込むのもいいですね★
 
 
 
今回はタラと野菜でホイル焼きを作りました。
こうやって見るとすごく簡単でしょう?
みんなにもすぐできます!
 
それにすごくアレンジが効きます🍳
 
 *たとえば、タラ以外の魚を使ったり・・・
  (鮭とかおススメです)
 
 *塩コショウでなくて少量の味噌を使ったり・・・
  (ちゃんちゃん焼き風?)
 
 *魚じゃなくてお肉を使ったり・・・
  (ひと口大に切ったもも肉・むね肉でも薄切りのお肉でもOK)
 
 *野菜オンリーで作ったり・・・
  (季節の野菜盛りだくさんとか、きのこオンリーとか)
 
やり方さえ覚えてしまえば、アレンジ豊富🍳
ぜひ、自分の好きなメニューを考えてみてね★
そして家族に作ってあげましょう(^^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
今日は体育科の佐藤先生です✨
 
佐藤先生は今まで事務室にいましたが、4月から職員室にいます(^^)/
保健体育や体育の授業も担当しますよ★
佐藤先生は新体操部の監督でもあります🎀
2学年の副担任としてみんなをサポートしてくれますよ!
 
 
 
 
 
 
新型コロナに負けない!今の自分にできることを!!
毎日前向きに楽しく生活しましょう!!!
水戸女子高は今日も平和です(^^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
投稿者:9988