≪ 📝Challenge📝 保健体育 💯 ≫

 
 
 
みなさん、こんにちは✨
 
 
 
Challenge問題第3弾は《保健体育》( `ー´)ノ
出題者は体育科の大滝先生です🏫
今回は問題というより、調べ学習です★
 
 
 
 
 
 
≪Challenge《保健体育》≫
 
 
 
問題:下記のことについて調べてみよう!!
 
   ①密閉・密室・密接
 
   ②トレーニングの5原則
 
   ③自己実現
 
   ④欲求不満
 
   ⑤心肺蘇生法

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
≪答え≫
 
 
 
 ①:密接・密室・密閉
  感染予防の【3密】です。
  換気の悪い密閉空間・多数が集まる密集場所・間近で会話や発声をする密接場面
  3密を避ける、そして手洗いが大切です。
  自分を守る=大切な人を守ることにつながります。
 
 ②:トレーニングの5原則
  1.意識性
   おこなおうとしている練習やトレーニングの目的は何か
  2.個別性
   個人の能力や特性に応じた練習やトレーニングをおこなう
  3.全面性
   心身の機能が調和を保ちながら全面的に高まる
  4.反復性
   規則的に繰り返すことが重要
  5.斬進性
   技能や体力の向上の様子を見て、無理をしないで徐々に高める
  
   いろいろなアスリートが簡単なトレーニングを動画で紹介しています。
   自分に合ったものを見つけて頑張ろう!!

 
 ③:自己実現
  目標を掲げ行動をして、その結果を自己評価することで成り立ちます。
  自分としっかり向き合う時間を作り目標を立てるとともに、いつまでに達成するか期限を設定し、
  その目標を常に見えるところに置き、周りに宣言しよう!
 
 ④:欲求不満
  欲求が満たされない状態
  欲求が満たされないことで心の緊張が続くため、
  怒りやいらだちなど不快の衝動、不安や悩みなどとしてあらわれることがあります。
  適応規制を用いて気分を変えたり気晴らししたりすることで心の安定を保つことが大切です。
 
 ⑤:心肺蘇生法
  心肺停止などの状態におちいった時に、胸骨圧迫や人工呼吸をおこなうこと。
  「胸骨圧迫・気道確保と人工呼吸・AED」この流れを覚えよう!
  蘇生ガイドラインの最新版で情報を確認するとGood!!
 
 
 
さて、今日は保健体育の調べ学習5問でした!
みなさんはすべて調べることができたでしょうか?
どの媒体を使ってどうやって調べるか・・・
調べる術を身に着けることが大切です(*´▽`*)
 
そして最後にここで問題です📜
大滝先生のこの問題には、あるワードが隠されています!!
それはいったい何でしょうか??
調べてるときに気づいた人いるかな~???
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
≪答え≫
 
【み・と・じ・ょ・し】
 
問題:下記のことについて調べてみよう!!
 
   ①  → 密閉・密室・密接   
 
   ②  → トレーニングの5原則
 
   ③  → 自己実現
 
   ④  → 欲求不満
 
   ⑤  → 心肺蘇生法
 
 
さすが大滝先生!!遊び心満載です!!!
これに気づいた人はすごい!!!
 
 
 
 
 
 
 
 

 
今日は商業科の坂本先生です✨
 
坂本先生は商業科の生徒は特にしっかり覚えてくださいね(^^)/
とても明るく元気な先生です★
2年生の副担任として、みんなをサポートしてくれます♪
色んな事に詳しいので、何か困ったときは相談してみるのもいいかも・・・💙
 
 
 
 
 
 
新型コロナに負けない!今の自分にできることを!!
毎日前向きに楽しく生活しましょう!!!
水戸女子高は今日も平和です(^^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
投稿者:9988