2017年06月27日

講習会を行いました

いつもお世話になっているテニスショップとのコラボで、日本代表の桂選手に来校していただき、ご指導をいただきました。

平日の放課後練習だったので、時間は短かったもののたいへん充実した練習となりました。
ストロークやサーブなど、見本を示しながら説明していただき、選手たちは多くのことを学ぶことができたようです。

今日学んだことを今後にどう生かしていくかが楽しみです!
最後はみんなで写真撮影をしました!

14985610794250

 

2017年06月25日

日常を見つめ直す

早めに集合にして、午前中、目いっぱい練習しました。
雨が心配されましたが、コートは水はけもよく、雨が止むとすぐにコートは使えるようになりました。

午後は「高校生のための国際化を考える講演会」という講演会に参加しました。
演題は「国際社会の一員として考える平和・難民問題」です。
世界の難民がどれだけいてどれだけ過酷な状況で生活しているかなどについて、講師の先生から様々なお話をいただきました。
今日の午前中もいつも通りにテニスをしたけれど、実はそんな日常は当たり前のことではないのではないか?
選手たちは色々考えさせられたようです。

以下は生徒の感想文からの抜粋です。

『難民の方や暮らしが厳しい人は、どんなに辛いことがあっても必死に生きて乗り越えています。一方、私は嫌なことがあるとすぐに目を背けたり、諦めてしまったりしてしまいます。今、こんなに良い環境にもかかわらず逃げている私。しかし、良い環境だからこそ逃げてしまっている気がします。これからは、今このような生活ができていることに感謝をし、当たり前のことにも感謝をし、幸せを感じながら視野を広く持ち、「当たり前のことを真面目に心を込めて」今の生活を無駄にしないようにしっかりと生活していきたいと思いました。』

2017年06月17日

インターハイ県予選その後

大会が終わり目指していた団体戦優勝はできませんでしたが、水戸女子らしさはたくさんの方々に届けられたのではないかと思っています。
だからこそ、選手たちに良い結果を‥と思うと、今でも様々なことを考えてしまう毎日です。
個人戦1ペア出場しますので、全員でインターハイに向けて大好きなテニスと向きあっています。

さて、本日は地区大会が近い中学校が3校来てくれました。
元気な中学生がたくさん来て、ソフトテニス大好きエネルギーをいただきました。
このような機会は学ぶことがたくさんありますね。
中学生も高校生も基本の大切さを感じた練習でした。

14977002704880

2017年06月05日

信じるものは

本校から3ペアが出場した、関東高校選手権大会が終わりました。
最近は複数ペアが出場できるようになってきましたが、なかなか結果に繋がりませんでした。
しかし、今年は4回戦まで進んだペアもありました。
今回選手へのサポートに徹した3年生は「この大会で上位に進出した選手たちは、1つ1つプレーが丁寧で、基本がしっかりしている。けれど、いつも一緒に練習している仲間が見せたプレーは普段通りで、水戸女子で練習したプレーだった。自分も普段の練習で身につけた技術と強い気持ちを持ってインターハイ県予選に臨みたい」と話していました。
自分を信じ、仲間を信じて、行くぞインターハイ!
IMG_0095

2017年06月02日

開会式

会場のテニスコートから移動して甲府市総合市民会館にきました。
ユニフォームに着替えて準備万端です!
14963887710750

2017年06月02日

いざ山梨へ

関東高校選手権大会に向けて出発しました。
個人戦は日曜日ですが、本日開会式と公式練習があり移動中です。
選手それぞれのコメントです。
川崎選手「自分らしいプレーでやりきります!」
星野選手「チャレンジャーとしてコートで暴れてきます!!」
新井選手「笑顔でガッツポーズします‼︎‼︎!」
扇割選手「明るく楽しく元気よくプレーしてきます!!!」
佐藤虹選手「相手に全力の戦いを挑み2人で1本のプレーをします」
そしてキャプテンの正木選手「水戸女子らしくベンチに向かって笑顔でガッツポーズします」
早朝は雷が鳴り強い雨も降りましたが今は快晴。
選手たちは試合は楽しみのようですが、さて結果は‥。
最高の笑顔がたくさん出るようしっかりサポートしたいと思います。
応援よろしくお願いします!

2017年06月01日

今も変わらず

20,21日の2日間は、中間テスト前でしたが許可をいただき練習試合をやりました。
今回新潟から来てくださった学校の顧問はソフトテニス部スタッフの大学の同級生。
そんな縁で始まった練習試合は、たくさんの試合をし充実したものとなりました。
インターハイでの再会を誓いました。
また、同級生の2人は貴重な情報交換もできたと再会を喜んでいました。

IMG_0033