2017年10月05日

秋桜祭

先日の秋桜祭において、新体操部のステージ発表がありました。

新部長が愛媛国体のため不在でしたが、引退した三年生も協力してくれて、素晴らしい発表することができました。

また、吹奏楽部とのコラボレーションも実現し、部員たちにとっては大きな経験になったと思います。

a

 

IMG_3943.jpga

 

十一月の初めには新人戦があり、その前後には学校行事もあるため、イベントが目白押しとなっています。

慌ただしい毎日となりますが、一日一日を大事に過ごし、万全の状態で大会を迎えてほしいです。

2016年12月21日

2016年

採用

本日、本校は2学期終業式がありました。

2016年の学校生活が終わったということで、練習後‟今年1番〇〇ったこと”を書いてもらいました!

4人とも違う内容で、笑ったこと、楽しかったこと、嬉しかったこと、楽しかったことについて...。

2016年、残りの練習も頑張りましょう!!

 

2016年11月14日

新人大会

11月13日(日)水戸女子高校アリーナにて、茨城県高等学校新体操新人大会が行われました。

本校部員からは個人競技で4名出場しました。種目はフープとリボンです。

結果は以下の通りです。

◎個人

3位  渡辺 怜奈(1年)

5位  武田 唯 (2年)

7位  中島 梨 (1年)

13位 田代 凪沙(2年)

引退をした3年生や卒業生も手伝いに来てくれました。

結果や出来栄えが良かった人もそうでなかった人も切り替えて、来年度に向けて作品作りや直しをしていきたいと思います。

今回の大会も多くの方にご協力いただきまして、日程を終えることが出来ました。

また、心温まる応援本当にありがとうございました。

今後ともよろしくお願い致します。

 

2016年10月03日

‟水戸女子MOVEMENT” 新体操部Ver.

う あ y l f b

新体操部、今シーズンの大会も11月に行われる新人戦のみとなりました。

 

インターハイが終わり、新人戦の練習と並行して練習していたのは、昨日行われた秋桜祭でのステージ発表です。2人の3年生がインターハイで引退をしてから早1ヶ月弱...4人の活動となり、寂しい反面、次への挑戦をしなければなりません。今度は2年生が中心となり、昨年よりも良いものを観客の皆様には見ていただきたいという気持ちで、昨年よりも作品を増やしたり、さまざまな手具を使ったりと、この秋桜祭を成功させる為にいろいろな案を出し、取り組みました。国体練習がある部員もおり、4人が揃って練習出来る時間は限られていましたが、時間を見つけて合わせていたようです。

 

いよいよ本番。曲かけとアナウンスは引退した3年生が担当します。チアリーダーをイメージしたアヴリル・ラヴィーンのガールフレンドから演技は始まりました。新体操要素とダンス要素をミックスした作品は踊っている部員たちだけでなく、見ている人もノリノリだったはずです。次に1年生によるボールの演技です。アップテンポのBeautiful Creaturesという曲にのせて明るくフレッシュに踊ります。個人でもなく団体でもないペアの演技は本人たちも新鮮だったのかと思いました。そして2年生のフープの演技です。1年生とは異なり、かっこよく綺麗に魅せます。フープと衣裳がバッチリ合った作品は圧巻でした。3曲が終わりもう最後の作品です。最後は徒手とリボンの演技です。ラテン系の曲に合わせてつけた振り付けはさまざまなステップや手拍子、ポーズを取り入れました。後半のリボンでは交換が成功して一安心。ラストポーズも完璧に決まりました。

 

全ての演技が終わり2年生による挨拶「新体操部の発表を終わる前にこの場をお借りして引退した3年生にお礼を言わせてください!」3年生にドッキリサプライズ!「大好きです!!」という叫び声と共に写真いっぱいのコルクボードと手紙を渡しました。最後は6人揃って笑顔で「本日は見に来てくださりありがとうございました!」

 

少しの時間でしたが、試合とは違った作品を披露することが出来、また多くの方に新体操というスポーツを知っていただけたような気がして嬉しかったです。ここで感じたことを活かして新人戦や来シーズンに向けて挑戦していきたいです。

 

長文読んでいただき、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

2016年06月06日

関東大会

DSC00741

6月3日(金)~5日(土)東京の町田市総合体育館にて関東大会が開催されました。

今回の大会では「ノーミス」ということを目標に県予選から約1ヶ月取り組んできました。学校での練習の時から、試合をイメージしたリハーサルを重ね、緊張感を持って行うことが出来ました。

<各学年の感想>

初めての高校生としての関東大会では緊張もしましたが、6にんで気持ちを合わせて自分たちの中でも良い演技が出来たと思います。たくさん学べたこともありました。インターハ出場を目指して先輩方に必死についていきます!  1年生より

関東大会では、全員が同じ気持ちで試合に臨むことが出来、目標であったノーミスも達成することが出来ました。また次の試合に向けての課題が見つかったのでより一層練習に励んでいきます。  2年生より

会場入りしてからの練習はいつも通りに行かず、本番までどういう風に持っていけば良いのか悩みましたが、最後には気持ちが1つになり本番では丁寧に楽しく出来ました。今までで1番良い点数が出て嬉しかったです。インターハイ予選では、もっと良い演技をして、通過できるように頑張ります。  3年生より

遠征中、演技面だけでなく生活面でも選手1人1人が自覚を持ち、各学年の仕事がきちんと出来たと思います。

結果は以下の通りです。

◎団体

13位 得点13.100 (簗瀬、鈴木、武田、田代、渡辺)

◎個人総合

28位 渡辺 怜奈(1年)

今回の大会でも多くの課題が見つかりました。次は今月18日に開催されるインターハイの県予選です。今以上に成長出来るよう部員全員で頑張ります。たくさんの応援ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。

2016年05月11日

平成28年度関東大会茨城県予選

28年度がスタートし、1ヶ月が経ちました。新体操部は現在6名で活動しております。

今年度はじめの試合は、5月7日(土)に笠松運動公園体育館にて行われた関東高校新体操茨城県大会です。

結果は以下の通りです。

◎団体

1位  (簗瀬、武田、田代、中島、渡辺)

◎個人総合

4位  渡辺 怜奈 (1年)

6位  武田 唯  (2年)

10位 簗瀬 若奈 (3年)

11位 鈴木 伶奈 (3年)

15位 田代 凪沙 (2年)

17位 中島 梨  (1年)

☆団体と個人(渡辺)は6月3日(金)~5日(日)、東京・町田市総合体育館にて行われる関東大会へ出場致します。

今回の試合は課題が多く見つかりました。本番だけでなく、試合の1日を振り返って良かったところは継続し、上手くいかなかったところは改善して、次に進んでいきたいと思います。

常に感謝の気持ちを持って、向上していけるよう頑張って参ります。

たくさんの心温まる応援ありがとうございました。 今後ともよろしくお願い致します。

2016年01月12日

あけましておめでとうございます。

image

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。

今年は申年なので、笑いジワが出来る程に

楽しい年にしたいです。

子供達、良い笑顔です!

 

2014年11月10日

平成26年度茨城県新体操競技新人大会

11月8日(土)に笠松運動公園体育館で新人大会が行われました。

結果は3位、浦西里織。5位、簗瀬若奈。7位、鈴木伶奈。8位、岩崎鈴音。10位、後藤柚紀でした。

国体が終わって、あの悔しい想いを毎日胸に練習にぶつけてきた人が演技に表れていたと感じる試合でした。

来年度は、インターハイ予選も関東ブロックも今年に比べて早いので、計画的に進めていきたいと思います。

 

2014年10月30日

長崎国体出場して参りました

西海市で行われました長崎がんばらんば国体に10月19日(個人競技)20日(団体競技)に出場して参りました。

これまでの練習の成果が発揮出来なかったのが悔しかったのですが、今後に生かしたいと強く感じています。

強化練習に携わって下さった方々、ご協力して下さった皆様、保護者の方に感謝と御礼を申し上げます。

 

11月8日(土)に行われる新人戦に向けて、新たな目標を立て始動中です!

 

 

2014年06月20日

★6月の試合報告

6月7・8日に栃木県で行われた、関東大会に団体競技と個人競技に出場して参りました。                                            団体が組めたのは3年ぶりで、平成26年4月に「やっと人数が揃った。。。」と本音がポロリ出てしまったのを思い出します。                                          自信が持てるような練習をし、不安を残さないで練習を終える事を心がけてきました。                                 試合経験が少ないので、今後、場数を増やしていきたいと思います。 

6月19日にインターハイ県予選に出場して参りました。                                                  まだまだ課題が沢山あるので見直しをしていき、インターハイまでに改善していきたいのと、水戸女子の良さを団体でも、個人でももっと出しきれるように選手を支えていきたいと思いました。                                                                      本当に雰囲気が良くて、やれば出来る子達だと感じるので、1人ひとりの可能性を広げていきたいと思います。