2016年06月25日

インターハイ出場おめでとう!

昨年6月のインターハイ県予選。
団体組手優勝の有力候補だった本校空手道部。
私の目の前で3人続けて敗退。
準決勝で夢が消え去りました。

あれから1年。
日下田監督苦節20年にして、
初めての団体組手優勝!
監督からのメールで、思わず涙。
団体でのインターハイ出場は私の夢でした。
個人形の北條さんが見事優勝!
1年生での出場となりました。

同じ日に新体操部も団体優勝!
昨年に引き続いてのインターハイ出場を果たしてくれました。
新人監督佐藤先生と選手たちに心から感謝。

フェンシング競技は他校の選手が増えて、
県予選もなかなかの激戦。
その中で団体、個人とも本校選手が
インターハイ出場を決めてくれました。
永野さんも1年生での個人出場となりました。
続けることのむずかしさと、大切さを教えてくれたフェンシング部です。

7月31日から8月1日まで、
山口県岩国市でフェンシング。
長門市では空手道。
8月11日には島根県松江市で新体操。

私の誇りであり、財産である選手・監督の
夢の舞台をこの目に焼きつけてきます。

本当におめでとう!

学校長 鈴木康之

2016年06月18日

リフレッシュタイム

校長室には思いを伝えたくて、
いろいろな生徒が来ます。
進路の悩み、部活の報告、友人や家庭の相談など内容は様々です。

先日3年生二人が校長室へ入ってきました。
出張が続き、仕事が溜まっていた私には
親身に相談に乗る余裕がありませんでしたが、
「どうしたの?」と尋ねると、
彼女たちは水戸市内の専門学校のパンフレットを
見せてくれたのです。

そこには本校卒業生の写真が大きく載っていました。
彼女たちがインターアクト部でお世話になった先輩です。
とてもうれしそうに先輩との思い出を語ってくれました。
心に余裕が生まれる時間となりました。

10分間の休み時間は、私にとっても
貴重なリフレッシュタイムです。

学校長 鈴木康之

2016年06月11日

企業訪問

企業訪問も欠かせない仕事のひとつです。

求人のお願いに市内金融機関へ。
人事部に通されると卒業生の益井さん(旧姓)が迎えてくれました。
私が教員になりたての頃の生徒でした。
ソフトテニス部で活躍していた益井さんは、その面影を残して
社会人として活躍し続けています。
人事部の方からも、とてもありがたいお褒めの言葉をいただきました。
ここ数年ご縁をいただいた卒業生たちも、
元気に頑張っている様子を確認できました。

次は市内の百貨店へ。
今年入社した小野瀬さんは、吹奏楽部のパーカッション担当でした。
sing sing singのドラムは天下一品。常に聴衆を惹きつける演奏でした。
新人研修でも行動力と気配りにあふれていたとのこと。
吹奏楽部の3年間の成果を発揮していますね。

売り場に移動して小野瀬さんを激励。
いつもの笑顔で私を迎えてくれました。

建学精神に基づく本校教育の意義と、
永遠に続く卒業生との縁を実感した一日となりました。

学校長 鈴木康之

2016年06月04日

「ひたち」の車窓から

6月1日から4日まで滋賀県大津市に出張でした。
4日は大津から京都へ移動し、京都から新幹線で東京へ。
東京からは「ひたち」です。

水戸駅が近づいてくると、早めにデッキへ移動する癖があります。
ぼんやり景色をながめていると、常磐神社のお田植祭の様子が飛び込んできました。
「今日だったのだね。」
毎年本校のインターアクト部が、五月女としてお手伝いさせていただいています。
「頑張っているね。」
一瞬の出来事でしたが、疲れが吹き飛ぶ一瞬でもありました。

帰宅して夕方のNHKニュースを見ていたら、
お田植祭の様子が流れてきました。
今度はしっかり見ることができました。
インタビューもバッチリでした。

学校長 鈴木康之