2016年01月30日

除雪隊出動

土曜日の朝は雪景色となりました。
水分を多く含んだ雪で、通学時には
びしょびしょになるタイプです。

7時前から大滝先生、古谷野先生が
雪かきをして下さいました。
古谷野先生がバレーの新人戦に行かれてからは、
大滝先生が構内のみならず周辺道路まで進出。

隣接する高校の体育館に沿っている道は、
生徒たちの通学路です。雪が降ると数日は影響が出ます。
生徒たちの通学時間ピーク前には、
大滝先生がキレイに除雪。

生徒のみなさん、大滝先生に感謝しましょう。

学校長 鈴木康之

2016年01月22日

ソックス重ね履き

厳しい寒さが続いています。
朝の寒さは格別です。

校長室でソックスを重ね履きし、
使い捨てカイロを2個用意し、
マフラーを巻き、
厚手のコートを着込んで、
7時になったら外へ。
身を切る寒さです。
1時間もすると、
足先の感覚が鈍くなります。

ふとイチョウの木に視線を移すと、
枝の先がふくらんできていることに
気づきます。
近づいてみると、さらによくわかります。

花壇の花も寒さに耐えながら、
可憐に咲き続けています。

そういえば1ヶ月前の7時よりも、
ずいぶん明るくなりました。

厳しい寒さの中でも、
春に向けた準備が着実に進んでいます。

学校長 鈴木康之

2016年01月16日

大好きな図書室

生徒が大好きなスペースに図書室があります。
休み時間や放課後になると、多くの生徒で
賑わっています。
生徒達にとってはサロンのような空間です。
そこには様々な工夫が凝らしてあります。

まもなく卒業を迎える3年生への
メッセージボードが最近設置されました。
早くも先輩への感謝の言葉が飾られています。

卒業生が来校した時には、「教えて先輩進路編」の
アンケートに協力してもらいます。
先輩の苦労と充実した今の生活が一目でわかります。

図書委員おすすめの本のコーナーもあります。
人気投票も実施しました。
総合第1位は柏井さんおすすめの
「100万回生きたねこ」でした。

もちろん新着図書のお知らせもあります。
休み時間になると、ふらりと立ち寄る生徒の姿が。
上映中の映画の原作も、ポスターと共に置いてあります。

校長のコーナーもあるのです。
旧校舎の時から毎週1冊、私の感想を添えて
紹介してきました。ちなみに来週紹介する
「白洲次郎100の言葉」で249冊目です。

今日も帽子をかぶった「黒うさ」と
丸地先生の笑顔がみんなを待っています。

学校長 鈴木康之

2016年01月10日

いい成人式でした

水戸市の成人式は1月10日でした。
私の娘が20歳となり、
当日は朝から美容室へ送迎。

意外に早く支度ができてしまい、
会場の水戸芸術館には9時過ぎに到着。
受付開始が10時なので、周辺を散歩。

「校長先生!」と晴れ着姿の女性。
綺麗な着物とお化粧で名前が出てきません。
吹奏楽部で頑張ってくれた佐藤さんでした。
素敵なレディになりましたね。
家族の方ともお互いの娘の成長を喜びあいました。

芸術館を一周して戻ってくると、
「校長先生!」と晴れ着姿の女性が二人。
バレー部で活躍した薗部姉妹です。
背が高いので、着物姿も決まります。

娘と別れて妻と共にコーヒーショップへ。
こちらに向かって歩いてくるのは、佐川さんでした。
遠くからでもわかります。おめでとう。

2階で式典を見ていた私は、後半広場脇に移動。
まもなく晴れ着姿の竹内さんが駆け寄ってきました。
杉山さん、茅根さん、小沼姉妹と次々に再会。
あっという間に記念撮影会。

学校の娘たちとはたくさん写真を撮ったのに、
実の娘とは写真を撮れませんでした。

みんな元気に頑張っている姿を見て、
改めて娘たちを誇りに思います。
いい成人式でした。おめでとう!

校長 鈴木康之

2016年01月04日

今年もよろしくお願いします

1月4日の朝、
7時過ぎに空手道部の川野さんが校長室に。
「部室のカギを貸してください」
いつもの休日早朝のワンシーン。
いつもと違うのは、
「今年もよろしくお願いします」の挨拶。
職員室から部室のカギを。

まもなくすると、
フェンシング部の栗﨑さんが校長室に。
「部室のカギを貸して下さい」
いつもの休日早朝のワンシーン。
いつもと違うのは、
「今年もよろしくお願いします。」の挨拶。

水戸女子高の新しい年が始まりました。
今年もよろしくお願いします。

校長 鈴木康之